Midtwon Yaesu Christmas 2023

開催概要

職人が集う“クラフトマンシップの街”として栄えてきたここ八重洲で「ジャパンクラフト」をテーマに、東京ミッドタウン八重洲初のクリスマスイベントを実施します。期間中は、ねぶた職人が作り上げた「ねぶたさんた」や、和の世界観を取り入れたイルミネーションが登場。幻想的な光で館内を彩ります。この冬は、人の手のぬくもりを感じる、心あたたまるクリスマスを過ごしてみませんか。

MIDTOWN YAESU CHRISTMAS 2023

【開催期間】

2023年11月22日(水)~12月25日(月)
※イルミネーションは
2024年2月29日(木)まで

【点灯時間】

16:00~24:00

【場所】

東京ミッドタウン八重洲
1F ガレリア(屋外広場)他

【入場】

入場無料/入退場自由

【主催】

八重洲二丁目北地区エリアマネジメント

ねぶたさんた

「ねぶたさんた」イメージ

期間中、1Fガレリア(屋外広場)に高さ約6mの巨大な「ねぶたさんた」が登場。イラストレーター×2人のねぶた職人による日本初のコラボレーション企画です。青森ねぶた職人の高度な技術と新たな感性が融合した、八重洲らしい世界観で皆さまをお迎えします。

開催期間

2023年11月22日(水)~12月25日(月)

点灯時間

16:00~24:00
毎時00分、20分、40分に特別演出あり
※11月22日のみ、17:30頃より点灯予定

見どころ

音楽に合わせてねぶたさんたがライトアップ!

毎時00分、20分、40分に特別演出としてねぶたさんたが音に合わせてライトアップ!まるで絵本からねぶたさんたが飛び出してきたような演出を、ぜひお見逃しなく。

ねぶたさんたのプレゼントに注目

ねぶたさんたが持っているプレゼントには青森名産のりんごやねぶたの顔、歌舞伎の隈取などが描かれています。ぐるりと回って色々な絵柄を探してみてください。

津軽びいどろ浮玉ランプ

装飾のなかには、青森を代表するガラス工芸品「津軽びいどろ」を使った浮玉ランプも。ねぶたさんたの足元をあたたかな光で優しく灯します。

作家情報

青森ねぶた職人

1980年、国の重要無形民俗文化財に指定された東北三大祭りのひとつ「青森ねぶた祭」。今回登場する「ねぶたさんた」は、その伝統的な祭りを支えるふたりの職人らにより、約2ヶ月の制作期間をかけ、丹精こめて紡がれた渾身の作品。

Jessie / イラストレーター

東京を拠点に活動するフリーランスのイラストレーター。ANNA SUI、IGNISの商品パッケージなどのイラストを制作。人、動物、植物を、様々な画材で描いている。

GALLERIA Winter Lights

「GALLERIA Winter Lights」イメージ

街の玄関口となる1Fのガレリアは、同期間中、ジャパンクラフトをテーマに作られたオリジナリティあふれるイルミネーション装飾で彩られます。伝統を継承する「ねぶたさんた」の世界観と都会的な光の演出が融合する、ここでしか目にすることのできない空間です。煌びやかで温かな光に包まれる、特別な時間をお楽しみください。

開催期間

2023年11月22日(水)~2024年2月29日(木)

点灯時間

16:00~24:00
00分、20分、40分に特別演出あり
※11月22日のみ、17:30頃より点灯予定

見どころ

多様性を表す伝統文様×日本の技術

文化や多様性を広く受け入れてきた、東京の中心・八重洲のイメージを表現するため、幾何学的な美しさと、調和を表す「六角形」をモチーフに取り入れたランタン装飾を制作。古くから和柄や着物に用いられてきた菱型をアクセントに取り入れ、温かな光が反射することで美しい表情を見せます。

約8mのシンボルツリー

ガレリアのシンボルツリーである高さ約8mのもみの木は、天井のイルミネーションに合わせてシャンパンゴールドとホワイトのイルミネーションで華やかに彩られ、幻想的な空間を演出します。

Illumination TERRACE

「Illumination TERRACE」イメージ

5FのYAESU TERRACE では、シャンパンゴールドのイルミネーションで樹木を煌びやかに彩り「Illumination TERRACE」として東京駅を臨む夜景とともに幻想的な空間を演出。見る角度によって光の輝き方が変わる照明を取り入れており、テラスを歩きながらさまざまな表情をお楽しみいただけます。

開催期間

2023年11月22日(水)~2024年2月29日(木)

点灯時間

16:00~23:00

見どころ

夜景×イルミネーションの幻想的な1枚を撮影

5FのYAESU TERRACEからは、東京駅周辺の高層ビル群とシャンパンゴールドのイルミネーションが織りなす、幻想的な1枚を写真に収めることができます。

Lighting Ceremony

11月22日(水)17:00~17:30
東京ミッドタウン八重洲にて点灯式を実施

2023年12月3日(日)より歌舞伎座にて上演される超歌舞伎 Powered by NTT『今昔饗宴千本桜(はなくらべせんぼんざくら)』で主演を勤める中村獅童さんをゲストに迎え、東京ミッドタウン八重洲で点灯式を行いました。
点灯式では、中村獅童さんが掛け声とともに点灯スイッチを押すと、「ねぶたさんた」と「GALLERIA Winter Lights」に明かりが灯り、華やかで幻想的なクリスマスシーズンの始まりを演出しました。

Substainability Efforts

地球にやさしいを意識した
サステナブルな取り組み

電気と熱の地産地消

東京ミッドタウン八重洲には、ガスを燃料に、電気と熱を生み出すコージェネレーションシステムを中心とする「八重洲エネルギーセンター」が設置されています。このことで、電気と熱の地産地消により、環境に優しく、災害に対して靭な街に深化させる取り組み「八重洲スマートエネルギープロジェクト」を提供。本イルミネーションにもこの電力を使用しています。

電気使用量を40%削減

装飾する全てのイルミネーションに LED 製品を使用し、白熱電球と比較して電力消費を約40%削減します。

Access