MIDTOWN YAESU CHRISTMASは「ジャパンクラフト×イルミネーション」がコンセプト。江戸時代より日本の職人が集う“クラフトマンシップの街”として栄えてきたこの街を、日本伝統の「金継ぎ」をモチーフとしたインタラクティブツリーや、きらびやかなイルミネーション装飾で彩ります。東京ミッドタウン八重洲のイルミネーションとともに、素敵なクリスマスシーズンをお過ごしください。
イルミネーション
キンツギツギキ
KINTSUGITSUGIKI
金箔の日本一の生産地で、輪島塗など漆芸が伝わる石川県で盛んな“金継ぎ”から着想を得た約5mのインタラクティブツリー「キンツギツギキ」が1Fガレリアに登場。石川・能登の木材と東京の木材を“金継ぎ”さながらに繋ぎ合わせて制作されたツリーの光が東京ミッドタウン八重洲を幻想的に照らします。また「キンツギツギキ」は訪れる人のアクションによって通常演出とは異なる特別なライトアップを実施。“金継ぎ”とイルミネーションが融合した新たな体験を届けます。
- 開催期間
- 2024年11月14日(木)~12月25日(水)
- 点灯時間
- 16:00~23:00
Exhibition&Workshop
作品展示とワークショップ
隣接するアトリウムでは金継ぎ作家でありボランティア活動もおこなう美術家・ナカムラクニオ氏による作品展示や体験ワークショップも実施。
金継ぎ作品展示
- 開催期間
- 2024年11月14日(木)~12月25日(水)
- 開催場所
- 1Fアトリウム
金継ぎワークショップ
- 開催期間
- 2024年11月30日(土)・12月7日(土)・
12月14日(土) - 開催場所
- 1Fアトリウム
ワークショップ参加費等の収益金は石川県への復興支援として寄付いたします。
詳細はこちら金継ぎ作家
ナカムラクニオ
東京・荻窪の『6次元』主宰、美術家。日米で金継ぎや絵の創作、執筆活動を行う。著書は『金継ぎ手帖』『描いてわかる西洋絵画の教科書』『洋画家の美術史』『こじらせ美術館』『一気読み西洋美術史』など多数。能登半島地震で輪島のアトリエが被災、金継ぎボランティア活動中。
GALLERIA Winter Lights
ガレリアウィンターライツ
街の玄関口となるガレリアには、長さ3mのカーテン状のイルミネーション装飾「ガレリアウィンターライツ」を展開。光が空間全体を照らし、ゆるやかに明滅することで美しい表情を醸し出します。人々が交流・交差する場所「八重洲」の、煌びやかで温かい光が包む空間をお楽しみください。
- 開催期間
- 2024年11月14日(木)~2025年2月16日(日)
- 点灯時間
- 16:00~23:00
Illumination TERRACE
イルミネーションテラス
5F YAESU TERRACE では、シャンパンゴールドの光で樹木を彩る「イルミネーションテラス」が、東京駅の夜景とともに幻想的な空間を演出します。見る角度によって光の輝き方が変わる集光型のLEDライトを採用することで、テラスを歩きながら様々な表情をお楽しみいただけます。
- 開催期間
- 2024年11月14日(木)~2025年2月16日(日)
- 点灯時間
- 16:00~23:00
サステナブルな取り組み
地球にやさしいを意識した
サステナブルな取り組み
電気と熱の地産地消
東京ミッドタウン八重洲には、ガスを燃料に、電気と熱を生み出すコージェネレーションシステムを中心とする「八重洲エネルギーセンター」が設置されています。このことで、電気と熱の地産地消により、環境に優しく、災害に対して強靭な街に深化させる取り組み「八重洲スマートエネルギープロジェクト」を提供。本イルミネーションにもこの電力を使用しています。
電気の使用料を40%削減
装飾する全てのイルミネーションに LED 製品を使用し、白熱電球と比較して電力消費を約40%削減します。
開催概要
- 開催期間
- 2024年11月14日(木)~12月25日(水)
※一部イルミネーションは2025年2月16日(日)まで - 点灯時間
- 16:00~23:00
- 場所
- 東京ミッドタウン八重洲
1F ガレリア(屋外広場)・アトリウム
5F YAESU TERRACE 他 - 入場
- 入場無料/入退場自由
- 主催
- 一般社団法人八重洲二丁目北地区エリアマネジメント
「金継ぎ」とは
割れたり欠けたりヒビが入ったりした陶磁器を漆で接着し、継ぎ目を金、銀、朱色などでかざる日本の伝統的な修理技法。傷を隠すのではなく、金粉で際立たせるように修理する「金継ぎ」は、傷を認め、受け入れ、傷ごと愛しつづける精神的な側面も含まれています。